昨今のスキンケアを語る上で欠かせないキーワード、それが・・
「ヒト幹細胞美容液」
細胞を活性化し“根本から肌力を高める”として注目されており、芸能人やモデルが使用している事でも話題です。
しかし多くの方は「幹細胞とは」「具体的な効果」「なぜ細胞を活性化できるか」などを理解しておらず、“なんとなく肌に良さそうだから”“話題になっているから”などの理由で選んでいるようです。
スキンケアにおける「ヒト幹細胞」の効果を知り、それが本当に自分に必要かを見極めるべく本記事を参考にしてもらえればと思います。
★ この記事を書いた人

【akane 40歳】
目次
幹細胞とは?ヒト幹細胞美容液の効果は?こんな人におすすめ!

「ヒト幹細胞美容液」を語るうえで、まずは基礎的なことをいくつか説明する必要があります。
わずらわしいと思う方は後半の「商品紹介」まで飛ばしてください(笑)
そもそも幹細胞とは!?
私たちの身体は約37兆個の細胞で形作られています。その中にはあらゆる種類の細胞があり、それらの源となっているのが幹細胞です。
幹細胞は、全能幹細胞や胚性幹細胞、成体幹細胞などに種別できますが、ポイントとして以下の2つの特性をおさえておくと良いでしょう。
➀ 自己複製能力・・細胞分裂を繰り返し、同じ細胞を増やす。
➁ 分化能力・・細胞分裂を繰り返し、違う細胞に変化する。
ちなみに、ノーベル賞を受賞した“iPS”細胞も幹細胞のひとつで、再生医療分野での研究が進められています。
肌に存在する幹細胞
肌を構成する“表皮”や“真皮”の中にも幹細胞は存在します。それぞれどのような働きがあるかは以下のとおりです。
➀ 表皮幹細胞・・肌の潤い成分を生み出す角化細胞に分化します。
➁ 真皮幹細胞・・肌のハリを統制する、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸を生み出す線維芽細胞に分化します。

表皮幹細胞や真皮幹細胞が活性化することで、肌の潤いが増したり、シワやたるみ・ハリ不足の解消につながるというわけです。
これらの働きが美しい肌を保つ要因として、いかに重要かがわかります。
しかし、肌の幹細胞は歳を重ねるとともに減少することが確認されています。
「表皮幹細胞」や「真皮幹細胞」を活性化させ、“自己複製”や“分化”させることがスキンケアにおいて非常に重要となります。
活性化に適した幹細胞の種類は?
2020年現在、大きく分けて3種類の由来に分別される幹細胞コスメが存在しますが、「表皮幹細胞」や「真皮幹細胞」を効果的に活性化させる為には、どれが適しているのでしょうか?
➂ ヒト由来・・ヒトの皮下脂肪から採取される幹細胞がヒト幹細胞です。他の幹細胞に比べ、ヒト由来なので細胞を活性化させやすいと考えられています。再生医療や美容業界で注目をあびています。
➀~➂の特徴を見れば一目瞭然ですが、➂が最も適していることがわかります。
つまり『ヒトにはヒトの幹細胞』ということです。どこかで聞いたことのあるフレーズに似ていますが・・(笑)
幹細胞コスメに幹細胞そのものは入っていない。
実は美容液などの化粧品には、“幹細胞そのもの”が配合されているわけではありません。
厳密には“幹細胞が増殖する際に分泌される成分”が配合されています。
これを「幹細胞培養液」と呼びます。
この幹細胞培養液が配合されていることが「幹細胞美容液」「幹細胞コスメ」などと呼ばれる理由です。
幹細胞培養液は高いエイジングケア効果が期待できる成長因子(GF=グロスファクター)やペプチドなどが豊富に含まれています。これらの成長因子が結果的に、コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸の産生を促進させます。
ヒトにはヒトの幹細胞が適している理由
前項で、ヒト幹細胞は“他の幹細胞に比べ、ヒトの細胞を活性化させやすい”と記しましたが、そのしくみを解説します。
ヒト幹細胞培養液の細胞活性化のしくみ
細胞の表面をパズルに見立てた場合、“レセプター”とよばれる穴のようなものがあり、その穴に合うピース(“リガント”)がぴったりはまることで細胞の反応が引き起こされます。
ヒト幹細胞培養液に含まれている成長因子(GF=グロスファクター)がリガントの役割を果たすと考えれています。

その結果が、ヒト幹細胞培養液による“肌細胞を活性化させるしくみ”とされています。
ヒト幹細胞培養液の副作用は!?
副作用が出る可能性は極めて少なく、まず心配する必要はありません。
なぜなら前々項でも補足しましたが「ヒト幹細胞コスメ」とは、“幹細胞そのものが入っているわけではない”からです。
幹細胞培養液という、“幹細胞が増殖する際に分泌される成分”が配合されているものが「ヒト幹細胞コスメ」になります。
元々、幹細胞培養液は副作用やアレルギーの心配がほとんどないということで注目され、再生医療などで活用されてきました。
幹細胞培養液の精製に関しても、厚生労働省が定めた厳密な基準をクリアしなければ提供できません。
どんな人におすすめ?
ヒト幹細胞美容液は、特に加齢によるシワやたるみ、ハリ不足が気になる方におすすめです。
真皮幹細胞を含む肌の幹細胞は、加齢とともに減少していきます。真皮幹細胞を活性化させる「ヒト幹細胞培養液」で、これらの肌悩みにアプローチすることが効果的です。
30代以降のエイジングケアには最適だと言えます。美容意識の高い方は20代からスキンケアに採り入れています。
40代以降の方は必須のスキンケアとして考えるべきです。
あの芸能人も使っている「ヒト幹細胞美容液」とは?

ここからは「ヒト幹細胞美容液」の中でも特に人気のある商品を紹介していきます。
芸能人御用達。高濃度のヒト幹細胞培養美容液
銀座にある1店舗で年間10,000本以上の売り上げを誇り、「ヒト幹細胞培養液」を高濃度配合した“塗る美顔鍼(ハリ)”の異名を持つ話題の美容液。その他「フラーレン」や「セラミド1・3・6」を贅沢に配合。
モデルや芸能人の愛用者も多く、藤田ニコルさんやAKB48の柏木由紀さんも愛用されています。
高濃度のヒト幹細胞培養美容液+5つのヒアルロン酸
アマテラス製薬株式会社がリリースしている幹細胞コスメ。高濃度のヒト幹細胞培養液と、独自原料のバブルビタミンでエイジングケア。5つのヒアルロン酸配合も特徴的。
高級エステサロンでも使用!ヒト幹細胞培養美容液
高級エステサロンそのままの成分内容と使用感を家庭で体感できると話題の幹細胞コスメ。
瞬間凍結乾燥された美容液 (画像:左)に、溶解液(画像:右)を加えるという作業を、お客様自身が商品を使い始めるタイミングで行う必要があります。そこではじめて美容液が完成します。
無添加・新鮮さに対しても徹底的にこだわっている商品といえます。
人気のヒト幹細胞美容液 その他の条件を比較
上記に挙げた3商品を比較してみました。
![]() | ![]() | ![]() | |
商品名 | ハリッチ プレミアムリッチ プラス | ReBion ビューティファンクション | ディアガイア ナイトリペアエッセンス |
内容量 | 30mL | 10mL | 20mL |
通常価格 | 13,000円 | 14,300円 | 13,200円 |
初回限定価格 定期コース | 2,980円 | 2,728円 | 11,880円 |
定期コース しばり | なし 1回での購入でも解約・休止が可能 | あり 3回(3ヶ月)の定期継続 | なし 1回での購入でも解約・休止が可能 |
全額返金保証 | なし | あり (30日以内) | あり (30日以内) |
公式サイト
| ご購入はこちら![]() | ご購入はこちら![]() | ご購入はこちら![]() |
内容量と価格からコスパの良さをみてみると、圧倒的に「ハリリッチ プレミアムリッチプラス」が優れています。
定期コースは3商品とも設定されており、利用することで初回限定割引が適応されます。「ハリリッチ プレミアムリッチプラス」と「ディアガイア ナイトリペアエッセンス」に関しては、定期コースで申し込んでも継続回数のしばりが無いため、2回目以降の注文をキャンセルすることも可能です。(もちろん1回目は初回限定価格が適応されます。)
また「ReBion ビューティファンクション」」と「ディアガイア ナイトリペアエッセンス」に関しては、全額返金保証(30日以内)もありますので、気軽に試すことが可能です。
コメントを残す