ホリスティックストレートアイロンの2019最新モデルはプロ仕様だけど素人でも使えるの!?




2019年12月に発売された『ホリスティックキュア ストレートアイロン プロ(CCIS-G05B)

 

今回発売されたストレートアイロンは、その名が示すとおり“プロ仕様”という位置付けの新商品になります。

 

ストレートアイロンを使用する“プロ”といえば、美容師を指すことになる訳ですが・・・

 

一般の素人ユーザーでも「 プロ仕様のホリスティックキュアストレートアイロン 」を使いこなすことができるのでしょうか?

 

 

ホリスティックストレートアイロンの2019最新モデルはプロ仕様だけど素人でも使えるの!?

「“プロ仕様”って美容師以外の人が使っていいの?」そんな疑問を抱いてしまいますが、実際のところどうなんでしょう!?

 

結論から言うと・・・。

 

美容師以外の方でも問題なく使用できます。

 

一般の素人でも家庭で使用することが出来ます。

 

では、何故“プロ”という表記をしているのでしょうか!?

 

美容室でも使えるレベルのスペック

 

今回発売されたストレートアイロンは『美容師が業務用として、より使いやすい仕様にアップグレードされている』と理解すべきです。

 

これを便宜上“プロ仕様”としているだけで、もちろん家庭で素人が使っても何の問題もありません。

 

ちなみに、どのようにアップグレードされているのか、従来型との変更点を見てみましょう

 

主な変更点

外観
商品名ホリスティックキュア ストレートアイロンホリスティックキュア ストレートアイロンプロ【NEW】
価格(税抜)12,000円18,000円
プレート温度約 120℃~200℃約 60℃~200℃
温度調節段階5段階温度調節機能8段階温度調節機能
商品サイズ225(L)×30 (H)×30 (W)㎜265(L)×40(H)×35(W)mm
本体重量約 165g約290g
販売店正規販売店 公式サイト正規販売店 公式サイト

 

 外観

温度表示ディスプレイ部分のデザインが変更されている。アイロンを閉じると円形になるラウンドヘッドは共通デザイン。ストレートアイロンなのに、JカールやCカール、Sカール等、様々なアレンジが可能。

 

 価格

今回発売になった“プロ”の方が6,000円高い価格設定。

 

 プレート温度の設定領域

プレート温度の最高温度200℃は両機種に共通しているが、低温の設定に関しては“プロ”の方が幅広い設定が可能

 

 温度調節段階

温度調節も“プロ”の方が細かく設定可能。20度毎の8段階温度調節が可能。

 

 商品サイズ

“プロ”の方がプレートの面積(髪を挟む部分)が25%広くなっているので、商品サイズも全体的に大きくなっている。

 

 本体重量

“プロ”の方が本体の重さも増している。これは商品サイズが大きくなっている事が要因となっている。

 

“プロ仕様”は作業効率や細かな設定が必須

 

従来のモデルと比べ、プレート面積が25%も広くなっているのは、作業効率が求められる美容室の現場に適したアップグレード。

 

また温度設定が60℃~200℃まで設定可能になり、1段階ごとに20℃づつ調節できる8段階調節により、“プロ”が求める細かなニュアンスにも対応したアップグレードといえます。

 

その分、価格は高くなっていますが、家庭で使用する場合も作業効率UPや細かな設定が必要ならば“プロ仕様”を選んで損はしないでしょう。

 

どちらを選ぶべきか!?

今回発売れた“プロ仕様”は、美容師以外の一般ユーザーでも普通に使える事がわかりました。

 

では、どちらを選ぶべきなのでしょう?

 

選択する時の重要な考え方は以下のポイントだと思います。

 

スペックの向上に伴い価格が高くなっているが、自分にとって妥当か!?

 

下記2つのポイントが6,000円の価格差を生み出している主な要因だと思われます。

 

● プレート面積が広くなっている

● 温度設定領域が増えている

 

これらのアップグレードに対して、6,000円以上の「価値がある」あるいは「妥当」と判断した場合は「 プロ仕様のホリスティックキュアストレートアイロン 」を選ぶべきでしょう。

 

 

★ 期間限定キャンペーン実施中 ★

期間:2020年8月1日~9月30日

 

今回ご紹介している『ホリスティックキュア ストレートアイロン (CCIS-G03B)』(プロ仕様ではない安価なモデル)を対象とした期間限定のキャンペーンを実施中です。

※プロ仕様のものもキャンペーン対象になっていました。

 

キャンペーン内容はこちらの正規取扱店公式サイトをご確認ください。お得なサマーキャンペーンとなっています。

 

 

基本的にはどちらも優秀

頭に入れておきたいのは、どちらの機種も「基本的に優れたストレートアイロン」という事。

 

ホリスティックキュアストレートアイロンシリーズの“核となる特徴”は2機種に共通して搭載されています。

 

 2機種に共通した特徴は以下のとおりです。

 

● クレイツイオン® テクノロジー

● キュアクリスタルプレート

● ラウンドヘッド&サイドコーム

● 海外兼用

● 自動電源OFF機能

● 誤作動防止機能

● 開閉ロック機能

 

それぞれを詳しく解説していきます。

 

 クレイツイオン® テクノロジー

クレイツイオン®は、自然界に存在する元素で構成された鉱物を粉砕させ開発した「多元素ミネラルイオンパウダー」です。 鉱物の力に着目し、長年の研究によりそれらを厳選、パウダー化し、バランスよく配合することで、自ら天然のマイナスイオン×遠赤外線を放ちます。

その結果、クラスター化された水分が、毛髪内部のタンパク質に吸収。 施術後の水分戻りも少なく、スタイリングを長時間キープします。

ダメージを負った毛髪内の水分バランスを整えタンパク質を活性させます。毛髪内の偏った水分のバランスを整え、しっかりと保湿・ダメージケアします。また、髪表面のキューティクルを引き締め、髪にツヤを与えます。

 

 キュアクリスタルプレート

数種類の天然鉱石と多孔ミネラルをミクロサイズのパウダーにして、ベストバランスで配合し、プレートに加工。使うたびにツヤのある美しい髪に仕上ます。

また、電源ONから約60秒※で使用できるヒーターの搭載。抜群の温度上昇スピードで、時短スタイリングを可能に。

 

 ラウンドヘッド&サイドコーム

ラウンドヘッドはアイロンを閉じると円形になるヘッドが、JカールやCカール、Sカール等、様々なアレンジを可能にします。

また、本体両サイドに加工したサイドコームが、ストレートやカールなどスタイリング時の毛流れを整えます。

 

 海外兼用

海外でも使用可能なフリーボルト(100-240v対応)旅行先でも使えます。

 

 自動電源OFF機能

最後のボタン操作から、約1時間後に自動で電源OFFします。

 

 誤作動防止機能

電源スイッチを2回連続で押すと、ボタン誤作動防止設定ができます。快適な操作性を実現します。

 

 開閉ロック機能

開閉ロックスイッチ搭載。使用後、プレートを閉じた状態で収納が可能です。収納にも便利。

 

“核となる特徴”は2機種に共通。つまり、本質的には差がないことがわかります。

 

まとめ

「ホリスティックストレートアイロンの2019最新モデルはプロ仕様だけど素人でも使えるの!?」はいかがだったでしょうか?

 

 ポイント1

最新モデルのプロ仕様は、美容師(プロ)が業務用として、より使いやすい仕様にアップグレードされている。

 

 ポイント2

アップグレードされた分、価格も6,000円高くなっている。アップグレードされた内容を把握し、自分に適した機種を選択するべき。

 

 結論

2019年に発売された最新モデルのプロ仕様は、美容師以外の一般ユーザーでも問題なく使用できる。

 

 

 




このビヨウグッズをシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です