今更聞けないヘアビューロンストレートの人気の理由と2つの常識。




2018年も人気で注目、話題のストレートアイロンと言えば、リュミエリーナ社のヘアビューロンストレート「HAIRBEAURON STRAIGHT」 HBRST-G。

 

芸能人や有名美容師・スタイリストが愛用している事から口コミが広まり、発売して2年以上が経ったにも関わらず今もその人気は衰えることなく爆発的な販売実績を誇る唯一無二のストレートアイロン。

 

今回はそんなヘアビューロンストレートアイロンについて、基礎知識や今更聞けない人気の理由購入前に知っておきたい常識など、2018年だから語れる知見も踏まえて記事にしていきたいと思います!

ヘアビューロンストレート基礎知識と歴史

 

まずは基礎知識と歴史から。

メーカー名リュミエリーナ
商品名ヘアビューロン[ストレート]
型名HBRST-G
重量約382g
サイズ[使用時] 長さ293×高さ85×幅29mm
[キャップを装着した格納時] 長さ310×高さ42×幅33mm
電源AC100V~240V 50/60Hz
消費電力48W ±10%
温度40℃~180℃
安全装置電流ヒューズ
電源コード長2.0m
付属品キャップ(1個)
設計ヘアビューロン専用セラミックスは、リュミエリーナが設計し、国内で生産されています。
Design and Technology by Lumielina in Japan

商品名はヘアビューロン[ストレート]ですが、「ビューロンのストレート」などと呼ばれる事もあります。

 

この商品のメーカーは株式会社リュミエリーナ。日本のメーカーさんです。

 

今回紹介している商品もそうですが、リュミエリーナ社独自の技術「バイオプログラミング」を搭載した美容機器シリーズを手掛けており、2018年現在、ドライヤーの「ヘアビューザー」「レプロナイザー」シリーズや、カールアイロンの「ヘアビューロンカール」シリーズ、複合美容機器「キュレイナ」などが有名です。

 

ヘアビューロンストレートが発売になったのは2015年12月17日で、リュミエリーナの商品は当時「ヘアビューザー」や「ヘアビューロンカール(初代)」が既に人気商品として話題となっていました。

 

ヘアビューロンストレートはAC100V~240V 50/60Hzの電源を採用しているので国内・海外兼用で使える事から日本国外でも支持されています。

 

 

ヘアビューロンストレート人気の秘密

ヘアビューロンストレートの箱

 

人気の理由:その1 技術革新

 

人気の秘密はいくつか挙げられるのですが、何といってもまずは「革新的なテクノロジー」です。

 

これまでのストレートアイロンはどうしても「髪のダメージ」が気になり、温度設定や使用頻度などを無視する事は出来ませんでした。

 

しかしリュミエリーナ社独自の技術「バイオプログラミング」により、使えば使うほどヘアアイロンで理想的な髪へ導くという、これまでのストレートアイロンでは考えられなかった新常識を確立しました。

 

「180℃の高温で、髪が美しくかわる」

 

このキャッチコピーを聞いた時、にわかに信じられませんでした。

 

そんなの「常識的に考えて無理」。これは私を含め美容業界に従事している人間なら誰もが思ったに違いありません。

 

しかし実際に使ってみた後、それは「過大広告」ではないと実感しました。多くの美容関係者が同じ意見を持ったに違いありません。

 

論より証拠。こちらの動画はリュミエリーナ社がYouTubeにアップしたヘアビューロンの検証動画です。

 

 

普通このように180℃の温度設定で同一箇所をアイロンし続ける事は考えられませんでした。もちろんこれは極端な例で、実際にこのような使い方をする必要はありませんが・・

 

この動画はメーカーオフィシャルの動画なので、「ヤラセ」を疑う方も否めませんが、次の動画は実際に購入した関係者以外の方がアップした動画です。

 

実験した髪の状況はさらに過酷な「ブリーチ毛」なのですが、バイオプログラミング技術の凄さを目の当たりにせざるを得ない動画です。

 

 

これまでのストレートアイロンの常識を根底から覆した、ある意味「非常識」なアイロンがヘアビューロンストレートで、今尚人気の大きな理由の一つがこの技術革新です。

 

人気の理由:その2 異様なほどに高評価

 

先程の「技術革新」がもたらした結果として購入者の評価が異様に高く、口コミは発売開始直後から2018年の現在もとどまる事を知りません。

 

インスタでも依然として、その凄さを実感した方の投稿が相次いでいます。

 

 

ヘアビューロンの正規販売店でも購入された方の「声」がリアルでその凄さを物語っています。

人気の理由:その3 美容のプロ「美容師」に愛用者多数

 

そもそもこの「ヘアビューロンストレート」が注目された要因の一つに、有名美容師さん達がこぞって高評価した背景があります。

 

今では全国各地の美容室でヘアビューロンストレートを目にしますが、「髪のコンディション」に一切の妥協を許さない美容師さん達が出した答えが「ヘアビューロンストレート」を使うという選択なのです。

 

 

購入前に知っておくべき、たった2つの常識

 

ヘアビューロンストレートを所有している方なら既に「常識」としてご存知かと思いますが、今後購入を検討している方は絶対に知っておくべきがありますので参考にしてもらえばと思います。

 

常識:その1 偽物が存在する

 

ヘアビューロンストレートの価格は35,000円(税抜)と、決して安くはありません。この価格設定が影響しているのか、あるいは世の常なのか、多くの方が「出来るだけ安く購入したい!」と考えているようです。

 

これは多くの方が抱く願望なのですが、同時にそれを悪用する業者が存在するという事を知っておかなければなりません。

 

悪用される最も多いケースが「偽物」を定価より安く販売するといった手法です。

 

ヘアビューロンストレートに限らず、リュミエリーナ社のバイオプログラミング機器には必ず商品ひとつ一つに製造管理ナンバー(シリアルナンバー)が割与えてあります。(※本体・保証書にそれぞれ記載されています。)

 

 

ヘアビューロンストレートの「偽物」の見分け方として最もスタンダードな方法がシリアルナンバーが記載されているかになります。

 

「激安」「格安」などの表示に騙され、正規販売店以外で購入し、保証の対象外となった事例は多くみられますので「常識」として把握しておく必要があります。

 

保証の対象外ならまだしも、高額な料金を支払ったにも関わらず実はそれが「偽物」だった場合、リュミエリーナ社が提唱する「バイオプログラミング効果」が得られず、全く異なった結果を髪にもたらす事になります。

 

常識:その2 購入先はリュミエリーナ社認証の正規販売店を選ぶ。

 

そもそもリュミエリーナ社のバイオプログラミングシリーズは定価販売が基本となり、価格を下げて販売する事はありません。

 

先程紹介した「偽物」の見分け方として『シリアルナンバーの有無確認』といのがありますが、2018年現在、この事が一般的に知れ渡り、「偽シリアルナンバー」記載の商品も確認されているようです。

 

もうこなったら、一般の素人が判断できる領域を超えてしまっています。

 

そうなった時に、唯一信じられるポイント「正規販売店」で購入する事です。加えて、いかに正しい情報を選択していくか・・に尽きます。

 

当サイト(ビヨグ.COM)は、リュミエリーナ社の認証を得ている正規販売店と業務提携をしていますので、確実に正規品を取扱う通販サイトを紹介できます。

 

2018年になってもなお、リニューアルされない訳とは?

 

実は昨年の2017年から2018年初頭にかけて、リュミエリーナ社のバイオプログラミングシリーズのバージョンアップ(リニューアル)が相次いで行われています。

 

例えば、ドライヤーの「ヘアビューザー」が「レプロナイザー」というブランドに切り替え「3D Plus」「2D Plus」をそれぞれリリースしてきたり、ヘアビューロンカール(通称ヘアビューロンのコテ)も初代のコテからバージョンアップした「3D Plus」「2D Plus」のコテをリリースしてきたりと慌ただしく変化がみられます。

 

しかし「ヘアビューロン ストレート」に関して言えば、発売から2年以上経っているにも関わらず依然としてバージョンアップ(リニューアル)がみられません。

 

その理由は、そもそものポテンシャルが異様に高かったのと、今なお大人気商品で「改良の余地」が見当たらない事が挙げられます。

 

まとめ

 

既に「ヘアビューロンストレートアイロン」はメジャーなアイテムで、故に今更聞けないという方々のお力になれればと思い、今回の記事を書いてみました。

 

このストレートアイロンはこれまでの歴史に類を見ない「画期的で革命的」なストレートアイロンです。そしてそれを実証する販売台数が結果として明らかになってきています。発売から2年以上経っても支持される理由を是非、今度は一番厳しい貴方の目で評価してみて下さい。

 

決してその期待を裏切らない商品だと思います。美容業界に10年以上従事してきた者として自信を持ってオススメできる逸品です。

 




このビヨウグッズをシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です